☆モグラ叩きゲーム☆ 2021.11.27

☆モグラ叩きゲーム☆ 2021.11.27

 

受験勉強は、モグラ叩きゲームである。

 

「受験勉強」という言葉には、なぜか暗い印象があります。

毎日、明けても暮れても勉強ばかり。

机の前では、いつも教科書とにらめっこ。

受験勉強という言葉を使うから、より難しく聞こえます。

少し言い方を変えましょう。

 

「モグラ叩きゲーム」です。

 

「受験勉強をしています」という言葉を

「モグラ叩きゲームの練習をしています」と言ってみましょう。

すると、ほら、少し肩の力が抜けませんか。

受験勉強とは、モグラ叩きゲームと同じです。

 

モグラ叩きゲームは、あらかじめ地面に穴が開いていて、

モグラが飛び出てくる場所がわかっています。

わからないのはタイミングだけです。

しかし、モグラが出てくる場所はあらかじめわかっています。

 

穴から出てきたモグラをすぐ叩く準備さえできていれば、

タイミングにかかわらず、高得点を獲得できます。

少々モグラの動きが速くなっても、練習を重ねればうまく叩けるようになり、

安定したスコアが出せるようになります。

 

受験も同じです。

あらかじめ範囲が決められて、出題される部分がわかっています。

わからないのは、どんな問題が出るかだけです。

 

しかし、一定の出題範囲から出題される部分も限られていますから、

回答できる力をつけていれば、怖くもなんともない。

少々、問題の難易度は変わりますが、

応用力がついていれば回答することができるようになります。

 

ほら!

まったくもって、モグラ叩きゲームではないですか。

 

受験勉強と考えるから、暗い印象があります。

明るく楽しいモグラ叩きゲームだと考えましょう。

 

朝起きて「さあ、モグラ叩きの練習をしよう」と思えばいいのです。

 

北九州市八幡西区折尾個別指導「オアシス学習塾」

 

お問い合わせ

    お名前 (必須)

    必須項目に記入もれがあります。

    必須項目に記入もれがあります。

    電話番号

    必須項目に記入もれがあります。

    メールアドレス

    必須項目に記入もれがあります。

    ※確認のためもう一度入力してください

    確認用のメールアドレスが一致していません

    学年

    必須項目に記入もれがあります。

    ご要望(任意)

    上記の内容を確認して確認・送信ボタンを押してください。